商号

にこにこ経営パートナーズ


代表

牧野 史登


創業

2019年7月


所在地

愛知県豊橋市上野町


事業内容

中小企業診断士による経営診断・経営支援・補助金支援・売上拡大・経営改善・事業承継・後継者支援


代表経歴

豊橋市 補助金支援
豊川市 補助金支援
蒲郡市 補助金支援
新城市 補助金支援
田原市 補助金支援
豊橋市 補助金
豊川市 補助金
蒲郡市 補助金
新城市 補助金
田原市 補助金

牧野史登 まきのふみと

にこにこ経営パートナーズ代表

1973年生まれ 長野県出身
2024年現在  愛知県豊橋市在住
経済産業省登録 中小企業診断士
中小企業庁登録 経営革新等認定支援機関

大切にしていること

中小企業支援で大切にしている事は?

必ず現場に行って、お話を伺う事です。
そして現状を把握した上で、どんな改善が最適かを経営者と一緒に考えること。最終的には、コンサルタントがいなくなっても企業の自走化を達成することを大切にしています。支援期間を引き延ばして契約を継続するコンサルタントスタイルは取りません。

補助金支援を始めた理由は?

中小企業の未来に向けた事業や投資へ公的な補助を活用して欲しいと考えたからです。補助金を活用する企業は新しいことに前向きでやる気のある会社がほとんどです。こうした企業の資金調達の手段として補助金は活用すべきものです。ですのでお金目当ての不正受給やグレーな申請を持ちかける方々とはお付き合いしていません。

東三河地区に特化している理由は?

近隣エリアで「補助金申請の支援をしてくれる専門家をみつけられなくて困っていた」という声が多かったためです。こうした、地域で支援の手が行き届かない中小企業のお手伝いをしようと考えました。一方で現場に行くことを大切にしているので、訪問できるエリアには自ずと限りができてしまうという事情があります。

高い採択率を維持するのに大切なことは?

現場で丁寧にヒアリングをすることです。何に投資をしたいか、その投資をして自社がどのような未来が描けるのか、補助金の趣旨には一致しているか、他に適した補助金は無いのか、などを時間をかけて話し合った上で、申請をするのか否かを企業の方々と一緒に検討しています。自社の効率のみを重視する支援事業者とは違います。

なぜ中小企業診断士に?

2つの大きな会社で計23年間働き、そのなかで大きな差を感じました。それは「大企業と中小・小規模企業の処遇の差」「知る人と知らざる人の差」「利他のコンサルと利己のコンサルの差」です。転職経験者として、コンサルとして、大企業と中小企業を比較したことがあるからこそ分かります。ですので、利他の精神で中小企業でまじめに働きつつ経営の知識や情報を求めている人を支援しようと思いました。

愛読書は?

司馬遼太郎と村上春樹の小説月刊誌「致知」。